コマーシャル💓
全席指定席にてお早めに🈯️
お申し込みお待ちしております♪
入山アキ子オリジナル曲でお好きな歌を教えて下さい🎤
3/23皆様からのアンケート結果を考慮してショーを!
3月23日(日)開場13:00 開演13:30
#昭和歌謡オトコウタ 入山アキ子コンサート
#入山アキ子列島縦断カラオケ全国大会
開場: #所沢ミューズ マーキーホール
観覧料金:4,500円 全席指定席
チケット購入はこちらからも!
クレジットカード、コンビニ払いOK
『入山アキ子のお店』を検索🔍
https://iriyamaakiko.thebase.in/items/98099382
お申し込みは ☎️04-2956-0448 まで 担当:森澤
#歌う看護師 #ザンザ岬ニューバージョン #テイチク #ダイソー #ながきく #一泊二日 #入山アキ子
お元気ですか?
今夜12日は満月 「スノームーン」
関東では見られるかも🌕
2月12日22時53分に満月
月に笑ってみるかな?
昨日のテイチク90周年コンサートに名古屋からお越しのSさん、和久井社長のお知り合い。
今月末に名古屋のお仕事いただきました!
『有楽町で逢いましょう』の歌どおり、、、
待ち合わせは有楽町😊2時間早く到着(笑)
昨日は大ホールで16:30からテイチク90周記念コンサート〜こころのこだま〜、午前、午後と小ホール テイチクアワー〜百花繚乱〜に出演させていただきました⭐️
歴史あるテイチクレコード90周年、10年前の80周年の舞台にも立たせていただき『きずな道』を唄ったことを思い出していました♪その時、来賓でお見えでした和久井保社長が舞台裏に『入山アキ子はどこだ!』と会いに来てくださり初対面、ご縁が始まりました🍀 90周年は、天国の社長に一つわたしの力不足を謝り、しかしながら無事に大役終えたこともご報告。ザンザ岬ニューバージョンでは、ファミリーの皆様がかけ声とうちわで応援、わたしも喉の不安も消えて気持ちも高揚、ハッスル(死語?)致しました💓
入山アキ子担当で森澤さん、有田さん、ヘアメイク八谷さんがサポート、司会袖ではテイチク小松さんが舞台監督でついて下さいましたので助かりました♪
テイチクレコード90周年おめでとうございます♪
そして入山アキ子後援会万歳🙌最高😃
舞台裏で、藤野とし恵先輩から、『ザンザ岬』よくみんな歌ってるわよー!とお声かけいただきました♪嬉しい☺️
1日舞台裏から先輩方、テイチクスタッフさん、入山アキ子担当、歌手の皆様を間近で拝見し、様々な気付きがあった有意義な一日となりました♪
芸は人なり。精進あるのみです。
2月10日月曜日
おはようございます♪
三寒四温、春が待ち遠しいこの頃。
雪❄️のニュース。皆様のところはいかがでしょうか。
昨日は茨城県桜川市カラオケ桃ちゃんへ。マスター、ママさんをご紹介下さいましたのが後援会谷島さん。鈴木淳先生→筑西市 濱名医院様からいただきましたご縁。広い会場、満席🈵の100名のお客様、外は寒かったのですが、歌好きの皆様のあったかい雰囲気の中、歌わせていただきました♪
茨城の親戚の皆様が大集合、山梨県、埼玉県、栃木県、神奈川県からも。かけ声😘拍手👏気持ちよく唄わせていただく環境、ありがたいです。あったかい輪・和がひろがっている!も実感💓笑える時間⏰は心にも身体にも優しい。涙の後には虹もでる🌈今ある幸せを噛みしめながら参ります🍀
今日は17:00〜FMチャッピー収録、その前に、日本橋三越で開催中の #山口県物産展 へ出没計画中💓
明日はテイチク90周年記念コンサート🎵
『ザンザ岬ニューバージョン』一曲入魂、歌わせていただきます♪チケットは完売、ご来場の皆様、気をつけてお越しくださいませ(^^)
※ミニ情報:一部二部小ホールなんと!入山司会します❣️
大ホール司会は徳光和夫さんです!(差が…笑)
#歌う看護師 #歌謡曲 #ながきく #防衛省技官
#看護師 #オトコウタ #防衛医大病院
#FMチャッピー #健康講座 #一泊二日 #義理と人情と愛をのせて #演歌 #テイチク #ザンザ岬ニューバージョン #わたしのふる里 #昭和歌謡オトコウタ
#公開ファンミーティング #入山アキ子
2月9日日曜日
おはようございます♪
朝から台所にたち(笑)いただきました文旦、皮ももったいないから一晩水につけあく抜きして、蜂蜜&砂糖で煮詰めています♪
今日の健康情報は、研究結果からも実証された身体に良い『緑茶』の効能をまとめてみました。わたしは狭山茶いただいています💓これからも出来るだけ緑茶を飲もーと思います♪
🔵緑茶に含まれる成分とその効果
カテキンというポリフェノールが豊富に含まれています。カテキンは、強い抗酸化作用を持ち、がん細胞の増殖を抑制する効果が期待される。
以下の成分が含まれ健康に良い影響をもたらす。
* ビタミンC: 免疫力を高め、風邪予防
* カフェイン: 集中力アップ疲労回復
* テアニン: リラックス効果、ストレス軽減
🔵緑茶の摂取方法
緑茶の効果を最大限に引き出すため以下注意することが大切
* 1日5杯以上: 毎日飲むことで、効果アップ
* 温かい緑茶: 冷たい緑茶よりも、カテキンの抽出量が多い
* 茶葉の種類: 玉露や抹茶など、カテキン含有量の多い
茶葉を選ぶ
🔵注意点
カフェインが含まれているため、妊娠中の方やカフェインに敏感な方は、飲みすぎに注意。持病をお持ちの方や薬を服用中の方は、医師に相談の上、摂取するように。
研究結果:緑茶の摂取とがんリスクの低下との関連性を示唆
* 国立がん研究センターの研究: 緑茶を1日5杯以上飲む人 は、飲まない人に比べて、胃がんのリスクが低いという結果が出ている
🔵参考情報
国立がん研究センター: https://ganjoho.jp/en/index.html
🔵免責事項
一般的な効果に関するものであり、全ての人に当てはまるものではありません。健康状態に不安がある場合は、専門家にご相談を。
年間イベントを組んでおりますが、告知解禁が続々と入って参りました♪
稚内市ふるさと大使
山口ふるさと大使
美祢市ふるさと交流大使
そして、紀淡海峡、楽曲のご縁で
和歌山市観光発信人
加太夕陽鯛使 お受けしております。
和歌山シャンソン友の会様のゲストにお招きいただきました。関西でピアノ演奏🎶ご一緒致します木谷様。
入山アキ子、バースデー近くでもありますから、自分ご褒美に?!和歌山9/6、7(土曜日、日曜日)一泊二日して観光も楽しみたいと思います💓
どちらのイベントもご一緒くださる方、お申し込みお待ちしております♪
☎️04-2956-0448
iriyama.akiko@gmail.com
2025年は楽しい、嬉しいイベントを皆様と一つ一つ実現します(^^)
2月7日金曜日 Instagram
こんにちは♪
『強いですね』と言われることがあります。
悪女をやっていたことも関係しますか?!(笑)
実はわたしはずっと、かなり弱くて気にするタイプ。
看護学生時代の厳しい規律の中での寮生活、実習体験、
ナース時代の色々、歌手になって…
弱いとやっていけないと奮起し
少しずつ少しずつ変わろうとしての今日。
モデムとなる先輩方からも
たくさんのことを学ばせていただきました♪
わたしもまだまだ修行中です。
いくつになっても成長し、人は変われますから。
弱い人間だから見える、わかることがあります。
お話を聞かせていただくだけですが、もうすぐ5年
社会の健康相談室続けております。
ガツンと物言う人、悪意ある言葉をストレートに受け取り
傷つき涙されながらの電話。。
コロナ禍2020.4月から始めた電話相談、
身体より心の相談が増えております❣️
どなたも笑顔の多い人生を歩んで欲しい、が願いです。
人は変えられない…
自身が意識して変わり明るい方へ🌷
ということで!
頭に浮かぶいろいろをまとめてみました♪
↓「メンタルが強い」人とは
1:打たれ強く諦めない
2:ポジティブ思考、気持ちをコントロール
3:好奇心、チャレンジ精神旺盛
4:心に余裕があり他人を思いやれる
↓メンタル強くなると
1:本番に強くチャンスをのがさない
2:人生いつでも軌道修正ができる
3:【病は気から】で身体も元気
4:気持ちに余裕があり人にやさしくなれる
↓自身を変えるためにやること
1:自己分析から始め、自分を知る
2:自分に合ったストレス発散法を見つける
3:ぶれない自分軸を持つ
寒さが戻り、全国的に寒波、心配です。
ご安全にお過ごしください♪
元気に笑顔で💓
2月5日水曜日
昨日から『一泊二日』母と長門 湯本ハイランドホテルふじ様に、打ち合わせ兼ねてのお泊まり♪ご招待いただきました。母とは久しぶり、遠い記憶をたどると、萩市見島祭りのゲスト時に島に2人でお泊まり。ゆっくり食事してお泊まりは久々か歌手になって初めてくらい。ちょうど♪うたあかり♪イベント中で音信川が綺麗にライトアップ🥰まもなく、、、わたしがさきに爆睡😅ゆっくり休めました♪
昨日来る途中。道の駅おふくに立ち寄り、長門へ。
お客様に喜んでいただく♪を理世女将と念入りに打ち合わせして、4/13ランチショー開催決定🆗しました♪遠方からのお客様にも、宿泊、新山口駅からの送迎を考慮しますのでご相談下さいませ💓お席をゆったり余裕をもってご用意させていただきます。先着順でご対応となります、お早目に。
楽しみながら一つ一つのお仕事、心にも身体にも優しく、楽しいを形にしていく2025年。
パワースポットの別府弁天池からライブ配信、美祢市観光協会皆様にご挨拶して羽田空港へ。良き1日でした♪
明日2月6日(木)は
一粒万倍日 × 神吉日 × 大明日 × 月徳日が重なる
⭐️超特別な開運日⭐️
いいねを押してくださる方々に、良いことたくさんありますように(^^)
最新NEWS
『小雨降る径』動画を公開。
この機会に、無料で登録、お得🉐情報がいち早くご覧いただける入山アキ子公式LINEでつながりませんか?
https://lin.ee/ttDlss0
"https...
最新NEWS
2月5日水曜日
昨日から『一泊二日』母と長門 湯本ハイランドホテルふじ様に、打ち合わせ兼ねてお泊まり、ご招待いただきました♪母となんて久しぶり、遠い記憶をたどると、萩市見島祭りのゲスト時に島に2...
2月2日日曜日
おはようございます♪❄️雪予報でしたがどうですか?
今日は節分、明日が立春。13:00からはラジオzoom収録DAY。初めての番組ですので楽しみです。
19:00からは久々のYouTubeライブ配信『入山アキ子のつれづれ日記VOL.1414』です。寝る前のおやすみなさい配信、どうぞお付き合いくださいませ☺️
https://www.youtube.com/live/a8hx-RpNXgQ?si=Fe9717AoDo367CXI
歌う看護師 入山アキ子の健康相談室❣️
ちょっとした健康アドバイス
冬は空気が乾燥するため、喉も乾燥しやすくなります。
喉の乾燥は、痛みや炎症、咳などの原因になりやすい!
冬の喉の乾燥を防ぎ歌を楽しみましょう🎤
* 加湿器を使う
加湿器がない方は、洗濯物の部屋干し、濡れたタオルをかける
コップに水を入れ部屋に置く、、もOK
* マスクをする
自分の呼吸に含まれる水分で喉を潤すのでバッチリ!
特に就寝時は、マスクをすることで喉の乾燥を防ぎます
* こまめな水分補給:
水やお茶などをこまめに飲み、身体から潤す
特に朝起きた時や寝る前は、水分補給を
* うがいをする:
喉に付着したウイルスや細菌を洗い流す。
外出後は特に念入りにうがいを!
* 加湿効果のある食品を摂る
蜂蜜や大根など、加湿効果のある食品を積極的に摂る
ハチミツには高い殺菌効果もあり!オススメ
* 乾燥した場所を避ける:
乾燥した場所は、できるだけ避けるように
特に暖房器具の近くは乾燥しやすいので要注意。
⭐️入山アキ子スケジュールは、事務局ブログ↓
https://ameblo.jp/iriyamaakikofan/entry-12884788091.html
2月1日、 今月もよろしくお願い致します💕 #昭和歌謡オトコウタ #ザンザ岬 #歌う看護師 #入山アキ子 #運気アップ
2月1日土曜日
おはようございます♪
はじめに残念なお知らせから。
2/2 10:00川崎大使集合、達磨購入は雪予報あり、
延期とさせていただきます🙇♀️
新たな日程は後日お知らせいたします❣️
昨日はFMチャッピー収録、ゲストさんからパワーいただきましたよ!看護師プロボクサー 二足のわらじ!二刀流で活躍している 津端ありささんがゲストでした。31歳、夢、希望、ガッツ!超ポジティブなありささん、応援📣しなきゃです♪
土曜日13:30からFMチャッピーOA
『入山アキ子のめぐり愛見聞録』
https://www.jcbasimul.com/fmchappy
#津端ありさ さん
#看護師プロボクサー
#歌う看護師
#入山アキ子